〒252-0321 神奈川県相模原市南区相模台3-13-14
受付時間
私は、小学校4年生の時に、中学生になった姉と一緒に英語を習いに行きました。近所の家に一人の先生が家庭教師として英語を教えに来るから、ついでに習いに来ないかという感じだったと思います。つまり、3~4人くらいの生徒のためにその先生が出張で英語を教えに来ていました。当時座間キャンプの図書館の仕事をしていた女の先生でした。その先生に、「由美ちゃんは英語が良くできるね。」と言われて、「豚も木に登る」という言葉の通り、自分は英語ができるのだと思い込んで、毎週楽しく通っていました。当時は英語を習っている小学生はあまりいなかったので、中学生になったら、英語の授業が簡単でびっくりしたのを覚えています。ABCの書き方からみんなが新鮮な面持ちで習っていましたから。それで、私は90点以下の点数を取ることはほぼなかったと記憶しています。
大学に入ってからは、英検1級を取得することが、私の唯一のゴールとなり、明けても暮れても1級合格を目指して頑張っていました。確か3~4回は落ちたと思いますが、そのたびに親が「もう一度挑戦してごらん。」と言って、受験料を払い続けてくれました。本当にありがたいことです。
その経験を通して、小学生、中学生、高校生に勉強を教えているうちに、私のように何か一つでも自信をもてる教科を見つけて欲しいと思うようになりました。それによって、その他の教科や、勉強以外のことにも挑戦しようという意欲が湧き出てくるものです。つまり、自己肯定感が安定してくるのだと思います。もちろん、スポーツでも何でも、自己肯定感を育てることは可能です。しかし、小学生から大学までの長い間について回る、逃げることの出来ない「勉強」という分野で、何か一つ自信があるものがあると、心に余裕が出てきて学校が楽しくなります。
そういう思いで、私は皆様の大切なお子様に接することができればと日々考えております。
まず、一人ひとりの可能性に目を留めて、褒めてあげることから始めたいと思います。
「やればできる。」が、私のモットーです‼ その効率の良いやり方、勉強の仕方を少しでも、皆様のお子様にお伝えしたいと願っています。
是非、そのお手伝いをさせてください。
一緒に新しい可能性を見つけましょう!
竹内由美
教員免許(英語)中学1級、高校2級、英検1級
予備校、中学、高校、大学において、教員歴27年
相模原市立相武台小学校卒業
相模原市立相模台中学校卒業
神奈川県立外語短期大学付属高等学校卒業
フェリス女学院(英文科)卒業
アメリカ西海岸、アズサパシフィック大学、大学院卒業
私立高校での講師歴27年(現在も勤務中)
学習塾歴17年
私たちは、二人三脚で長い間塾経営をおこなってきました。
「テストの点数をもっと上げたい。」あるいは、「学校の授業より先の事を学びたい。」「中学受験、高校受験、大学受験で合格したい。」という生徒の目標をかなえてあげたいという想いで、この塾をはじめました。
学問を教えることを通して、生徒たちに成長してもらいたいと願うと同時に、人として何が大切なことであるかという事を身に着けていただきたいと願っています。
点数にこだわるのも大切ですが、こだわり過ぎることなく、自分なりに努力する強い心。失敗しても、再び挑戦する気力。何よりも、「継続は力になる。」という事を体験してもらいたいと思っております。ここイーグル・ゼミナールでの勉強の体験が、大人になったときに、自分の希望に向かって、諦めることなく努力し続ける力を身に着けるための一つのきっかけになれば嬉しいです。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
10:00~22:00
※火曜、土曜、日曜は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒252-0321 神奈川県相模原市南区相模台3-13-14
小田急相模原駅より徒歩15分
駐車場:1台分有り
16:00~21:00
火曜、土曜、日曜